浪人・予備校

駿台のプレースメントテストとは?試験範囲、難易度、試験時間について解説

こんにちは、医学生さやかです。

今回の記事では駿台のプレースメントテストについて徹底解説します。

 

今回の記事でわかること

・プレースメントテストの役割

・プレースメントテストの実施時期

・プレースメントテストの試験範囲、難易度

 

駿台のプレースメントテストはクラス分けに使われる

前期の駿台のクラスは、プレースメントテストの成績によって決定します。

なお、後期のクラス分けは前期に受けた模擬試験の成績で決まります。

駿台のクラス分けについて詳しく知りたい方はこちらの記事がお勧めです。

【浪人】駿台のクラス分けの基準は?テストは?レベルは?徹底解説しますこんにちは、医学生さやかです。 駿台予備校ではクラス分けがあります。せっかく1年間浪人するのであれば、レベルの高いクラスで勉強した...

 

駿台のプレースメントテストの実施時期

仙台のプレイスメントテストは、3月下旬と4月上旬の2回あり、仙台に入塾した時期によってどちらかの受験日が割り当てられます

まれに好きな方で受験できることもあるようです。

 

3月下旬のプレイスメントテストと、4月上旬のものは問題が全く同じためいわゆるネタバレが横行しています。

問題は回収されますが、内緒で問題を持ち帰る人がいたり、テストの内容を垂れ流す人がいるためです。

Twitterをやっている人だと受験後はテストの感想をつぶやきたくなるものですが、その気持ちをぐっとこらえて我慢しましょう。

毎年うっかりテストの内容をつぶやいてしまい、情報漏洩をしている浪人生がいます。

 

ネタバレの利用は絶対にやめましょう

ズルをして高得点をとって良いクラスに入ったとしても何のメリットもありません。

自分のレベルに合わない高度な内容についていくことができず脱落するのが目に見えています。

自分の実力でプレースメントテストを受けましょう。

 

駿台のプレースメントテストの試験範囲

プレイスメントテストは英語、数学、国語の3科目のみです。自分の在籍するコースによって受験する科目が異なります。

理系の国公立大コースは英語数学国語、私立大コースは英語と数学を受験します。

文系の国公立大スーパーコースは英語数学国語、スーパーコース以外が英語と国語、私立大学のコースは英語と国語を受験します。

 

英語

すべての問題がマーク形式です。

試験時間は50分で、発音アクセント、文法、長文読解などが聞かれます。

長文読解はそこまで長くありません。

 

数学

すべての問題がマーク形式です。

試験時間は50分です。

私の記憶が正しければ理系も数学1A2Bの範囲で数3は出題されなかったはずです。

記憶があいまいですみません。

 

国語

国語は理系は現代文のみ、文系は現代文と古文が試験範囲で、理系の試験時間は40分でした。

現代文は文系と理系で共通の問題です。

 

駿台のプレースメントテストの難易度

プレースメントテストは同じマーク式の試験である共通テストよりも簡単です。

英語や国語の読解の選択肢は共通テストよりも絞りやすく、数学は共通テストほど複雑な計算を要求されません。

ただし、問題の質はそこまで良くないため中には悪問も混ざっています。

また、細かすぎる知識が必要な問題も一部あります。

そのため、高得点は取りやすいですが、満点を取ることが難しいです。

上位のクラスに入るためには高得点が必要なテストといえます。

悪問や知識問題で少し点数を落としてしまうのは仕方ないですが、上のクラスを目指すためには数学の計算ミスに気をつけましょう。

 

まとめ

今回は駿台のプレースメントテストについて解説しました。

 

今回の記事のまとめ

・駿台のプレースメントテストは前期のクラス分けに使われる

・プレースメントテストは3月下旬と4月上旬の2回のうちどちらかを受験する

・受験科目は英数国からコースによって指定される

・すべてマーク試験で共通テストよりも問題は簡単

・上のクラスに入るためには高得点が必要

 

 

スタディサプリでは月額1980円でカリスマ講師の授業が受け放題です。

まずは14日間の無料体験をしてみませんか?

今だけスタディサプリ30%オフ!

カリスマ人気予備校講師の映像授業をたった月額2178円で見放題のスタディサプリですが、2023年3月1日11:00〜2023年4月28日16:59申し込み分限定6ヶ月間月額1490円で利用し放題のキャンペーンをしています。

もともと格安サービスのスタディサプリですが、今回はさらに通常の30%以上割引がされていてとてもお得です。

 

「まずはスタディサプリがどんなものか体験したい!」という人は、簡単な手順で今なら14日間無料で体験できます。

受験生の約2人に1人が利用しているスタサプ を体験してみませんか?

詳しく知りたい方は スタディサプリの無料会員とは?14日間無料体験する方法をどこよりも丁寧に紹介 をご覧ください。