浪人・予備校

【浪人形式別】1年間浪人するのにかかるの費用は?【宅浪、仮面も】

こんにちは、医学生さやかです。

浪人をしようか迷っている人は不安だらけだと思いますが、その中の大きな不安の1つが浪人費用です。

そこで、そんな悩みが解消されるように、今回の記事では、予備校、宅浪、仮面浪人と形式別にかかる費用を解説します。

 

予備校で浪人する際にかかる費用

予備校で1年浪人した際にかかる費用は大きく分けて以下の4つです。

  • 入学金
  • 通期授業料
  • 季節講習費
  • 模試の受験料

 

入学金は河合塾も駿台も10万円です。

ただし、どちらの予備校も入塾説明会に行くと特典として入学金が半額の5万円になります。

さやか
さやか
予備校で浪人することを検討している人は、入塾説明会に絶対参加しましょう。

 

浪人確定した人がやるべきこと10選こんにちは、医学生さやかです。 第一志望合格に向けて勉強をしてきたにも関わらず不合格となってしまうショックはかなりのもので、何をす...

 

通期授業料は予備校やコースにより異なりますが、70万〜85万円が相場です。

難関大学志望向けのコースほど授業が増えるので授業料が高くなる傾向があります。

 

夏期講習と冬期講習は個人差が大きい部分ですが、夏、冬ともに10万円ずつ出せば十分な量の講習を受けることができます。

 

【医学生直伝】河合塾の夏期講習の選び方、おすすめ講座【いくつ取る?】こんにちは、医学生さやかです。 6月に入ると河合塾から夏期講習のパンフレットを渡され、講座の申し込みをしなければならない時期です。...
【医学生直伝】駿台の夏期講習の選び方・おすすめ講座【いくつ取る?】こんにちは、医学生さやかです。 6月に入ると駿台から夏期講習のパンフレットを渡され、講座の申し込みをしなければならない時期です。 ...

 

模試の受験料は普通コース料金に含まれていて、コースによりますが8〜10ほどの模試を追加料金なしで受験できます。

ほとんどの浪人生はこの模試の量で十分なので、模試費用は0円と考えていいでしょう。

 

さやか
さやか
ただし、東大や京大といった旧帝大を志望している人はその大学の名前を冠した模試は駿台と河合の両方を受けるようにしましょう。

以上の費用を合計して、予備校で1年浪人するのにかかる費用は85万〜110万円といえます。

 

これにプラスして交通費がかかりますが、河合塾、駿台、代ゼミのどれかに通っている場合は学割が使えます。

東進だけ学割が使えないので注意しましょう。

 

予備校の寮に通う場合はさらに年間150〜200万円ほどが寮費として必要になります。ただし、よほど予備校が家から遠い人以外は寮に入る必要はありません。

 

宅浪するのにかかる費用

ここまで紹介したように予備校で浪人すると1年で100万円ほどかかります。

その点、宅浪する場合は費用を大きく抑えることができます。

 

宅浪生にかかる費用は以下の4つです。

  • 参考書代
  • 模試受験料
  • (季節講習費用)
  • (スタディサプリ)

参考書代と模試受験料は全員かかり、講習費用とスタディサプリ代は選択制です。

 

予備校生は授業を受けてテキストの予習復習をするのが受験勉強の中心ですが、宅浪の人は市販の参考書を読んで問題集を解くのがメインです。

1年で購入する参考書・問題集は20〜40冊くらいです。

1冊1250円として考えると、参考書・問題集代は25,000〜50,000円です。

 

模試受験料は1回5000円ほどで、1年で10回ほど受けるのが一般的です。

そのため、模試の費用は5万円前後と見ておけばいいでしょう。

 

1年中参考書と問題集での勉強だけだと飽きて来やすいので、宅浪の人は夏と冬に気分転換で予備校の講習を取るのもありだと思います。

夏、冬それぞれ5万円分ほど講習を取ればいい息抜きになるかと思います。

 

スタディサプリは、月額1980円(+税)で映像授業を受け放題です。

自宅でもネット環境があれば好きなペースで授業を受けられるので宅浪向けといえます。

スタディサプリを1年間利用した際にかかる費用は約26000円です。

 

 

以上より、1年宅浪する際の最低費用は7.5〜10万円です。

講習やスタディサプリを追加する場合の宅浪費用総額は、15〜25万円ほどです。

 

仮面浪人をするのにかかる費用

仮面浪人の費用は仮面形式によって大きく異なる

一口に仮面浪人といっても、いろいろなパターンが存在します。

  • 大学に通って単位を取りながら受験勉強
  • 休学して予備校に通う(実質予備校浪人)
  • 休学して自宅で勉強(実質宅浪)

などが一般的です。

 

また、仮面先の学費は国公立か私立か、文系か理系かによって大きく異なります。

 

大学に通いながら受験勉強をする場合の費用

大学の授業を受けながら仮面浪人する場合、1年分の大学の学費がそのまま必要になります。

国公立は一律で入学金282,000円、授業料が535,800円の合計817,800円です。

これに教科書代が3万〜10万円ほどかかります。

さやか
さやか
大学の教科書は1冊3000円くらいのものが多く、値段が高いです。

 

私立大学は入学金が20〜30万円、授業料は文系が70〜100万円、理系は80〜150万円が相場です。

こちらも教科書代は3万〜10万円ほどかかります。

さやか
さやか
私立の医学部は1年で数百万しますが、私立医で仮面する人は皆無なのでここでは省略します。

さらにここから以下の2〜4つの費用で、7.5〜25万円ほどかかります。

  • 参考書代
  • 模試受験料
  • (季節講習費用)
  • (スタディサプリ)

 

よって、大学に通って単位を取りながら受験する場合、国公立大学で90〜120万円、私立文系で100〜150万、私立理系で120〜200万円ほど1年でかかります

さやか
さやか
私立は大学によって学費が大きくことなるので、事前にしっかり調べておきましょう。

 

休学して予備校に通う場合

このケースでは予備校で浪人する費用に加えて、大学の入学金と休学期間の授業料が必要になります。

 

ただし、国公立大学では休学期間中の学費は全額免除となります。

私立大学では休学制度は大学によって異なりますが、1年で10万〜30万円の休学費用が相場です。

さやか
さやか
まれに休学しても授業料が全額必要な大学もあります。

 

以上の費用に加えて予備校に通うため

  • 入学金
  • 通期授業料
  • 季節講習費
  • 模試の受験料

85万〜110万円必要になります。

 

よって、休学して予備校に通う場合の1年の総費用は、国公立では110万〜140万円、私立では115万〜170万円ほどです。

 

休学して自宅で勉強する場合

このケースでかかる費用は大学の入学と休学費と宅浪にかかるお金の合計です。

国公立の場合、入学金と宅浪費で合計35〜55万円が総額でかかります。

私立の場合、休学費用も加わり、40〜65万円が相場です。

今だけスタディサプリ30%オフ!

カリスマ人気予備校講師の映像授業をたった月額2178円で見放題のスタディサプリですが、2023年3月1日11:00〜2023年4月28日16:59申し込み分限定6ヶ月間月額1490円で利用し放題のキャンペーンをしています。

もともと格安サービスのスタディサプリですが、今回はさらに通常の30%以上割引がされていてとてもお得です。

 

「まずはスタディサプリがどんなものか体験したい!」という人は、簡単な手順で今なら14日間無料で体験できます。

受験生の約2人に1人が利用しているスタサプ を体験してみませんか?

詳しく知りたい方は スタディサプリの無料会員とは?14日間無料体験する方法をどこよりも丁寧に紹介 をご覧ください。