数学の参考書

プラチカと1対1ってどっちがいいの?両方を使った医学生が問題数・レベル徹底比較!

こんにちは、医学生さやかです。

チャートなどで基礎を固めた人が次にやる問題集としては「プラチカ」や「1対1対応の演習」が有名ですよね。 今回の記事では、

  • 網羅系を1冊やった後にはプラチカと1対1のどっちがいいの?
  • プラチカと1対1の違いって何?
  • プラチカと1対1を両方やるのはアリ?

など受験生の気になる疑問などに、プラチカと1対1の両方をやった経験を生かして答えていきます。

プラチカと1対1の種類

まずは「プラチカ」シリーズと「1対1対応の演習」シリーズにはどんなものがあるか整理しましょう。

プラチカ

プラチカは

  • 理系数学の良問プラチカ数学ⅠAⅡB
  • 文系数学の良問プラチカ数学ⅠAⅡB
  • 理系数学の良問プラチカ数学Ⅲ

の3種類があります。

1対1対応の演習シリーズ

1対1対応の演習シリーズは

  • 数学Ⅰ
  • 数学A
  • 数学Ⅱ
  • 数学B
  • 数学Ⅲ(微積分編)
  • 数学Ⅲ(曲線・複素数編)

の6種類があります。

 

プラチカと1対1の根本的な違い

実は、プラチカと1対1は難易度的には近いにもかかわらず使用目的が大きく違うって知っていましたか?

プラチカは実際の入試問題から厳選された良問を解いていくことで、演習量を増やすことを目的に作られています。

それに対して1対1対応の演習は、応用問題を解くための解法のストックを増やすことを目的に作られています。

つまり、プラチカはアウトプット用、1対1はインプット用の問題集なのです。

次に、問題数を比較していきます。

 

プラチカと1対1の問題数を比較

問題集名 問題数
理系数学の良問プラチカⅠAⅡB 153問
文系数学の良問プラチカⅠAⅡB 149問
理系数学の良問プラチカⅢ 76問
理系プラチカⅠAⅡBⅢ合計 229問
1対1数学Ⅰ 例題53問、演習50問
1対1数学A 例題54問、演習54問
1対1数学Ⅱ 例題83問、演習83問
1対1数学B 例題41問、演習41問、融合例題18問、融合演習18問
1対1数学Ⅲ(微積分) 例題75問、演習75問
1対1数学Ⅲ(曲線・複素数) 例題30問、演習30問、融合例題6問、融合演習20問
1対1数学ⅠAⅡB合計 例題231問、演習228問、融合例題18問、融合演習18問
1対1数学ⅠAⅡBⅢ合計 例題336問、演習333問、融合例題24問、融合演習38問

こうして表にしてまとめると1対1の方がプラチカよりもかなり問題数が多いということがよくわかりますね。

例題と融合例題だけをやるとしても1対1はプラチカの1.5~1.6倍ほどの問題数があります。

問題数が多いということはそのまま網羅性が高いことを意味します。

しかし、問題数が多いと完成させるのに時間がかかるというデメリットもあります。

時間に余裕のある人は1対1、余裕のない人はプラチカがオススメです。

 

プラチカと1対1のレベルを比較

「プラチカ」シリーズと「1対1対応の演習」シリーズを難易度順に並べると

理系プラチカ数Ⅲ>>文系プラチカⅠAⅡB>1対1数Ⅲ>理系プラチカⅠAⅡB≧1対1対応数ⅠAⅡB

という順番になります。

ⅠAⅡBに比べて数Ⅲの問題集の方が難しくなるのは必然にしても、数Ⅲプラチカは難しすぎます。

新数学演習と同レベルの難易度で旧帝医志望くらいしかやる必要はないです。

数Ⅲプラチカはスタ演をマスターして数Ⅲの強化をしたいが新数学演習をやるほど時間がない人向けの問題集かと思います。

理系プラチカⅠAⅡBを終えた後は、数Ⅲプラチカよりも1対1の数Ⅲの方が良心的な難易度でおすすめです。

文系プラチカの方が理系プラチカⅠAⅡBよりも難しいです。

文系で数学の必要な大学は限られるので文系プラチカは東大文類や一橋といった難関大学に焦点を合わせているのに対し、理系プラチカⅠAⅡBの方は地方国公立理系を意識して作成されています。

 

プラチカと1対1を両方やるのはアリか

確かに私はプラチカと1対1を両方やりましたが、これはあまりおすすめできません。

なぜならプラチカと1対1の難易度はあまり変わらず、複数やる意味がそこまでないからです。

プラチカや1対1のどちらかをやって、さらに問題集をやる時間があるのならやさしい理系数学や新数学スタンダード演習といった一歩上の問題集をやった方がいいです。

 

【医学生がレビュー】新数学スタンダード演習のレベルや使い方を徹底解説【前後にやるべき問題集は?】こんにちは、医学生さやかです。 今回の記事では数学の問題集『新数学スタンダード演習』について現役医学生である私が徹底解説していきま...
【医学生がレビュー】数学Ⅲスタンダード演習のレベルや使い方を徹底解説【前後にやるべき問題集は?】こんにちは、医学生さやかです。 今回の記事では数学の問題集『数学Ⅲスタンダード演習』について現役医学生である私が徹底解説していきま...

 

今だけスタディサプリ30%オフ!

カリスマ人気予備校講師の映像授業をたった月額2178円で見放題のスタディサプリですが、2023年3月1日11:00〜2023年4月28日16:59申し込み分限定6ヶ月間月額1490円で利用し放題のキャンペーンをしています。

もともと格安サービスのスタディサプリですが、今回はさらに通常の30%以上割引がされていてとてもお得です。

 

「まずはスタディサプリがどんなものか体験したい!」という人は、簡単な手順で今なら14日間無料で体験できます。

受験生の約2人に1人が利用しているスタサプ を体験してみませんか?

詳しく知りたい方は スタディサプリの無料会員とは?14日間無料体験する方法をどこよりも丁寧に紹介 をご覧ください。