今回紹介するのはスタディサプリの看板講師、関正生先生が出している英文法の問題集である「英文法ポラリス」シリーズです。 2017年に初版が出ており、歴史はあまりありませんがじわじわと評価されてきています。 そんなポラリスシリーズの特徴や強み、使い方などを徹底解説していきます。
英文法ポラリスとは
スタディサプリの人気講師関先生が書いた参考書です。
解説の仕方、構成はスタディサプリの英文法に準拠していますから、それを受講している人に特におすすめです。

もちろんスタサプを受けていない人でもわかるように書いてあります。
関正生の英文法ポラリス1
著者 | 関正生 |
ページ数 | 308 |
レベル | 日東駒専・産近甲龍 |
出版社 | KADOKAWA |
値段 | 1320円(税込) |
ポラリス1はスタサプのスタンダード英文法の復習にちょうどいいくらいの難易度です。 「ポラリスはスタサプと同じようなことしか書かれておらず、わざわざ買うほどのものではない」という批判がしばしばありますが、全く問題ありません。 書かれている内容が同じということは解説が一貫しているということですのでとても使いやすいです そもそもポラリスはスタサプの問題量不足を補うという側面が強いので、併用に向いています。
関正生の英文法ポラリス2
ポラリス1の続編です。
著者 | 関正生 |
ページ数 | 320 |
レベル | MARCH・関関同立 |
出版社 | KADOKAWA |
値段 | 1320円(税込) |
ポラリス1に比べ文法の基礎事項の解説が簡素化しているので、スタサプの補助という面が強くなっています。
3までやる必要がある人は限られています。
関正生の英文法ポラリス3
著者 | 関正生 |
ページ数 | 336 |
レベル | 早慶上智・旧帝大 |
出版社 | KADOKAWA |
値段 | 1320円(税込) |
1と2をやってポラリスの説明や構成が気に入っており、さらなるレベルアップを目指したい人は3もやりましょう。
まとめ
関正生の英文法ポラリスシリーズは神授業と評判の関先生が書いているだけあってとてもわかりやすいです。 最近出版された英文法の問題集なので最新の入試傾向に沿っており、効果的に学習することができます。

